インドボダイジュ
釈迦がインドボダイジュの木の下で悟りを開いたといわれ、インドでは神聖視されます。強い観葉植物でお薦め。
インドボダイジュ 商品一覧
※インドボダイジュ1〜20は実物、Sizeは商品そのままの状態での鉢底からの大まかな高さ、Priceは送料込・税込の価格です。
※お届け先が法人様なら10%OFF・九州の個人様5%OFF(各クーポンコード:plants・green カート内でもご案内しています。)
※インボイス制度対応適格請求書をご注文後にダウンロードいただけます。
実物画像の商品です。鉢サイズ:10号です。インドボダイジュ20他の画像1、インドボダイジュ20他の画像2、インドボダイジュ20他の画像3、インドボダイジュ20他の画像4、インドボダイジュ20他の画像5。
Size: 130cm
Price: ¥19800(送料込・税込)
お届け先が 九州5%OFF 法人様¥17820(送料込・税込)
インドボダイジュ20
<インドボダイジュについて>
珍しい観葉植物。インドボダイジュは枝を折ると白い樹液が出るゴムの木の仲間。ハート型の先端が長くのびた形の珍しい形の葉。釈迦がこの木の下で悟りを開いたといわれ、仏教、ヒンズー教で神聖視されています。日本の寺院などにはインドボダイジュに葉っぱの形が少し似たボダイジュ(菩提樹)が植えられています。日本で植えるのは、温度的に少し難しかったからでしょう。インドではこのインドボダイジュがボダイジュ(菩提樹)です。また、インドでは結婚式の後、ベンガルボダイジュとインドボダイジュを庭に植えるそうです。
![]() |
インド |
---|---|
![]() |
クワ科 フィカス属 Ficus religiosa L. |
<インドボダイジュの管理方法・育て方>
冬場は室内の明るい窓際などで管理してください。指宿では地植えされています。
![]() |
明るい場所 |
---|---|
![]() |
0℃以上 |
![]() |
土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るぐらいたっぷりと |